ドーナツの穴

ドリコムブログから移行しました。 これから整理する予定。

ミニノート

emergency CD作成出来ず

Kohjin君のEmergencyCdが作りたくて、購入のお問い合わせにメールをして、何回かのやりとりの後、

以下のような返事を貰った。

***********************
大変申し訳ございませんが、本製品は製造時より
緊急復旧CD作成機能が無いモデルとなり、
「始めにお読み下さい」にある緊急復旧CDの
記載については誤記であることが判明いたしました。

また本製品は緊急復旧CDが作成できない機種となりますので、
弊社では緊急復旧CDを保有していなく、お客様にお渡しすることができませんこと
何卒ご理解頂ければと存じます。

緊急復旧CDはそれ自体にリカバリ機能があるわけでなく、HDDリカバリ領域に
ブートアクセスする機能を持ったCDとなりますため、
本製品をご使用のお客様には申し訳ございませんが、リカバリが必要な場合は
HDDリカバリを実行していただきますようお願い申し上げます。

弊社の不手際によりお客様にご迷惑を与えてしまったこと、深くお詫び申し上げます。

今後はこのようなことがないよう注意し、製品の製造を行いたいと存じます。
************************************

だそうです。

IDとパスワードまでさらして、サポートのマイページの不具合を報告したのに、こちらの方は未だに直っていない。つまりネットでのvipサポートは受けられない。

だいたい、このログイン画面が製品購入画面でしか出てこないって、どういう思考をしているんだろうか?御社の経営方針を問うてみたいよ。


+++ 追記 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++

だいぶ忘れた頃となりましたが、サポートから返信があった。

以下引用 「弊社にてご登録状況を確認させて頂きましたところ
kokopy様のご名義で一度ご登録頂き、すぐに退会なされ
またご登録を行われた経緯があるかと存じます。

その際にご登録頂いた情報が同一である為、
内部保持しているデータ参照に問題が起きている事を確認しました。

現在は修正をし正常にご使用頂ける状態となっておりますので
お手すきの際にでもご確認頂ければ幸いでございます。」引用終わり

という返事が来た。
あまり期待はしていなかったが、誠実に対処してくれている感じがして、だいぶ好感度アップ。また機会があれば買ってもいいと思うようになった。

パーティション変更失敗、その2

1月20日の「パーティション変更失敗」に書いたように、Kohjin君にはディスク管理という機能があることがわかったので、それを試すことにした。

1月21日の日記に書いたように緊急起動ディスクは作れないでいるが、(これについてサポートに問い合わせようとしたが、どこに問い合わせがあるのかよくわからないので、とにかく「問い合わせ」という所にメールを送ったら、そこは購入についての問い合わせ窓口であるらしい。使い方についての問い合わせは、ユーザー登録後のマイページから行けということなのだが、うまくいかれない、それについて再度問い合わせ中)

またリカバリすればいいやという気分で、試してみた。

vista出ないせいか、機能が少ない。

Dドライブは難なく削除出来たのだが、Cドライブのサイズを変更する機能がなかった。
やむなく、基のままのサイズで、Dドライブを新たに作り直した。

ちょっとがっかりな工人舎sx(SX3WX06MA)。シリアルナンバーの登録から始まってケチがつきっぱなし。

緊急復旧CD作りたいが

パーティションをやり直そうとして起動しなくなったので、遅まきながら起動ディスクを作ることにした。

やり方は
**************************
緊急復旧CDの作成について
緊急復旧CDを作成するために、新品のCD-Rメディアが1枚必要です。

[1]付属の「B's Recorder GOLD9」を起動します。
  初めてディスクトップアイコンをダブルクリックした場合、「GOLD9スタートアップ」ダイアログが表示されます。
  「B's Recoder GOLD9を起動する」を選択してください。
  「GOLD9スタートアップ」で「次回ショートカットアイコンから実行するアプリケーションをB's Recorder GOLDが起動するように設定します。設定を変更してもよろしいですか?」で「はい(Y)」を選択してください。
                          (後で変更することも可能です。) 
  「B's Recorder GOLDへようこそ!」ウィンドウが表示されている場合は、
  「閉じる」をクリックします。

[2] メニューの「編集(E)」-「登録(I)」-「トラック(T)」を選択します。

[3]ファイル名のところに「C:\KJS\EmergencyCD\EmergencyCD.iso」と入力し、「開く(O)」をクリックします。

[4]トラックの種類に「01 データイメージ(MODE1)」と表示されているのを確認し、「書込み」ボタンを押します。

[5]ソフトの指示に従い、CDを作成します。

***********************************

となっていて、簡単に作れそうだが、、、、、

C:\KJS\EmergencyCD

がないのだ。困った検索をかけてみたが、 ひょうきん者の犬は見つけられなかった。怒り

メーカーに問い合わそうとしたが、ユーザーIDとかパスワードとか、はねられた。悲しい

パーティション変更失敗

新しく買ったkohjin君。

CとDにハードディスクが区切ってあるのはいいんだけど、cの方が大きい所がどうも違和感を感じてしまう。60GBしかないのだから少し大きい方がいいのかもしれない。けれどもCドライブは小さい方がいいという、どこかで仕入れた豆知識が捨てきれない。

それで、区切りを変えることを決意。中味を保持したまま変えられるパーティションソフト。ソースネクストのマイルをためて変えた、「Acronis Partition Expert Personal ダウンロード版」、君の出番だ。ということで使ってみたのだが、

xp?sp3には対応していないのか?
再起動する段になって、起動しなくなった。起動ディスクを入れて「r」を押してくれと、そこから先に進まなくなった。起動ディスク、作ってなかった。

仕方なくリカバリ。
f8を押してリカバリ開始。すると、3択が出てきた。
1,Cドライブのみのリカバリ
2,パーティションの区切り直し、7:3
3,全部をCドライブにする

パーティションの区切り直しって言っても今と同じ、7:3にしかできないのか・・・

ということで2を選択。
1時間もしないうちに買った時の状態に。そこからシリアルナンバーを入れたり何だり。ATOKを入れ直さないのがめんどくさい。ジャストホーム4も。再ダウンロードは10回まで出来ると言っても無駄に消費するのももったいない。

それで、リカバリディスクの作り方とか調べようかと工人舎のホームページを見てみると、

買ってわずか1ヶ月半。なのに、2万円も値下がりしていた。

気を取り直して、FAQを見てみると、

ハードディスクのパーティションサイズを変更する(Windows Vistaモデル)
Windows Vistaモデルは「ディスクの管理」機能を使用し、CドライブとDドライブの比率を変更することができます。

というのがある。前にも見たのだけれど、vistaモデルではないので関係ないと思ってパスしていたのだが、

kohjin君のマイコンピュータを見てみると「ディスク管理」が有るではないか。ここからパーティションのやり直しも出来そう。早速実行したい所だが、一回失敗している。起動ディスクをまず作ってから、やってみたい。

無線ラン

今度のみにノートには無線ランがついている。これを今あるルーターに繋げるのにはどうしたらいいのか?

どちらの取扱説明書も、相手方に丸投げの形。

DSライトのDSブラウザーはAOSが入っているので一発でつながったが、息子のwillcomは繋げるのに苦労していた。その繋げ方を捜してやったのはオイラなのに、繋いでくれと言ったら面倒くさいからヤダと断れた。

仕方なく自分でやってみる物の、ネット認証で躓く。何度もやり直しているとバッティリ切れで、日を改めてやり直すことにした。

失敗したと息子に言ったら、「ヤダ」と言ったくせに経験を生かして早速繋いでくれた。認証番号の桁数があっていなかったらしい。

それで早速ネットに行ってみたがすぐに繋がらなくなった。有線ランにしたが繋がらなくて再起動したら有線も無線も繋がっていた。が、またすぐに繋がらなくなった。花の金曜日深夜はかなり混んでいるようだ。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

kokopy

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ