ドーナツの穴

ドリコムブログから移行しました。 これから整理する予定。

パソネタ 体験記

リカバリ失敗の続き、成功した

とりあえず、成功したらいい。
前回も別に心配することはなかったのだ。エンドレスで再起動を繰り返して気が狂いそうな焦燥感に襲われたのだけれど、待っているだけでよかったのだ。今日はなぜか、二回目だからかメッセージが読めた?!

その前に
ASUS K53TA まとめwikiを参照。


別なサイトなのだろうか、二時間くらいかかるからコーヒーでも用意してまったりと待っていると終わると書かれていたので、3時間は再起動を繰り返しても我慢しようと、再挑戦した。

なんのことはない、1時間ほどでちゃんとリカバリが終わった。

これから消えてしまった自腹ソフトを入れなくてはならないが、オフィスとか、一太郎とか、秀丸とか、セキュリティソフトとか、ドライバとか。それを全部終わらせるには一時間では終わらないかも。

今日の元気は全て使い果たしたので、次の作業は明日に回そう。

リカバリに失敗

失敗したかどうかもよくわからない。

が~と回って何かメッセージが書かれた窓が出てくる。選択肢が2つある。読もうとするがそれを隠すように別な窓が開き・・・呆然としているとシャットダウンしまう。と電源勝手にオフ。と、すぐさま再起動。と同じ事が繰り返されて。どうしていいのかわからない。

ありったけの気力を振り絞ってリカバリに挑んだのに。
システムの復元でもダメ。
セーフモードで起動させてもEXCELファイルは開けない。

api-ms-win-downlevel-user32-l1-0.dll
がないので入れろとそればっかり。

で、これが何なのかというとWindowsの必要不可欠なファイル(部品)であるらしいのだが、ネットではマルウェアであるとも書かれていて、セキュリティソフトと喧嘩でもしたらしい。セキュリティソフトが起動しなくなった。

で、リカバリに及んだのに。気力が戻るだろうか。ちょっと疲れ気味なのだ。天候が厳しいせいもある。妙に寒かったりする。もしかするとじわっと「目に見えず、匂いもせず」でも気配だけは感じるような、といっても妖怪でもなく微小がエネルギーであるらしい物質の影響かしら。

Cドライブに空きを作った

11.9GBもある信じられないくらい巨大な謎のファイル「hiberfile.sys」を見つけ、ネットで検索して得たやり方で「消した」。

コマンドプロンプトで「powercfg.exe /h off」と打ち込んで、消えるはずだった。アドミニストレーター権限でログインしないということを聞かないと注意書きにあるように「権限がありません」と拒否された。

次にアドミニストレーター権限でログインする方法を探した。
なんでも「コンピュータ」右クリック→「管理」→「ローカルユーザーとグループ」→「ユーザー」→「administrator」右クリック→「プロパティ」→「アカウント向こう」のチェックを外す。を実行。

これでコマンドプロンプトに起動して入力しても権限がありませんと。

次に試したのが、コマンドプロンプトを起動する前に右クリック「管理者として実行」を選ぶ。すると入力する前の文がユーザー名から[system32」に変わっていた。コマンドプロンプトの窓の上部の横棒にも管理者の文字が増えていた。

コンピューターから入ってアドミニストレーター権限でログインできるようにしたはずなのにうまく出来なかったので、こちらは元のようにチェックを入れた。ここにチェックを入れても、コマンドプロンプトで「管理者として実行」の選択は可能。

これで管理者として「powercfg.exe /h off」と打ち込んだのだが、うんともすんともなく、次の入力を待つがごとく「>」の後ろ横棒が点滅しているだけ。

半信半疑でコンピュータを開いてみるとCドライブ、仕様領域が赤くなっていたのが青く変わって 15.7GBの空きが出来ていた。これでめでたくDVDディスクへの書き込みを実行できた。

因みに造ったDVDディスクを、ちゃんと再生できるのだろうか?と書き込みをしたパソコンに入れて調べてみたら・・・・途中で止まってしまった。パソコンの曰く「再生のソフトがないか、規定のプログラムの登録がまだになっている」ので、そちらを先に済ますようにと。

カメラからの画像取り込み

カメラからの画像の取り込みに悪戦苦闘中なのだ。

Finepix Viewer が欲しくて富士フイルムのカメラを買ったのに、Finepix Viewer はマックにしか適用されないらしい。でwindows にも入れられるのはFinepix Studio だけでこれはPicasa のそっくりさん。

おまけにUSBメモリーを指しても勝手に起動。起動し終えるまで取り込んだ画像を全部表示しようとするのでとんでも無く待たされる。ので削除した。ついでに何かを指しても勝手に起動しないように設定を変えた。それが今、すごく不便。

いちいちカメラの画像をここからだったかな、とコピーするのが面倒になった。

で、再び入れてみたが Finepix Studioを。カメラから画像を取り込んでくれない。カメラを洗濯して「次へ」で元の画面に(メニュー)に戻ってしまう。そして写真はどこにも取り込まれていない。

なんてこったい。

 そしてマイドキュメントをDドライブに移す時に何か操作に失敗したらしい。Dドライブが増殖している。ピクチャーの下にもDドライブ。ミュージックの下にもDドライブ。何とかしなくては。

能たれでは適当に日付に区切ってくれるから便利とか言っているけれど。要らない物まで見せられるのがすごく嫌。何とかせねば。

エクセルでいらいら

久しぶりにエクセル。しかも2010。使い方をすっかり忘れているのに、すっかり様子が変わって使いにくい。

その1.
セルに入力中にうっかり、隣のセルに移動してしまうことがある。で続きの入力をするためにいちいちマウスを取り上げるのは面倒くさい。確か、どこかを押して何とかってあったはず。だけど思い出せない。こういうときはヘルプだ。このヘルプがさっぱりわからない。使う人の役に立ちたい気持ちがみじんもないような。

あきらめてネットで検索。(上記のヘルプもネットに繋がっていたらしいけど) 
やっぱりわかりにくいのだけれど、オイラの質問文もまずいのかも。

結局「セル入力」で検索をかけて、解答を得たわけじゃないけれど、途中の記述で思い出せたというわけ。

「F2」ボタンでした。

セル入力中、隣のセルに移動してしまって、元のセルに戻ってもカーソルが出てこない。そんな時はF2ボタン。

 その2.
検索をしようとして検索窓を探してさまよった。これもネットで検索して答えを教えてもらった。
[ホーム] でずらっと出てきたアイコンの中から双眼鏡をクリック、そこにやっと[検索]という項目が出てくる。
昨日覚えて、今日は既に忘れかけていた。危ない危ない。

その3.
データ入力規制、これも探し当てるのが困難だった。ネットで簡単そうに答えを書いてあったけれど、何度も見比べてみてもなかなかたどり着けなかった。
[データ]ボタンを押すと

外部データ取り込み、接続、並べ替えとフィルター、データツール、アウトライン、
5分割で項目が並ぶ。

このデータツールの中にあるのだけれど、アイコンしかないのでどれがそれかが直感的にはわからない。
日本には漢字があるから漢字の方がわかりやすいのかも。最大にして[データ]ボタンを押すとアイコンも大きく、説明も出るのでさまようこともなかったが、小さくしておくと小さいアイコンしか出てこなくて説明もマウスを近づけると出てくるだけで本当にわかりにくい。

データツールを押すと項目がプルダウンしてくれた方が良かった。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

kokopy

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ