夏の必需品。これを「最安値」で買うのが夏の楽しみであったりする。

今のところアースの大型50巻き缶¥598というのが最安値だと思う。コメリの広告で一回だけ見た。
緊張なんか30巻き缶のくせに800いくらもする。でも少し燃えてる時間が長いような気もする。そして一番蚊が落ちる気もする。

ふと、何でも安く手に入るネットではどんなお値段なのだろうと調べてみた。すると、ご近所のホームセンターあたりのお値段とたいして変わらない、どころかお高い。ご近所のスーパー、ホームセンター、もしかすると客寄せのために赤字販売しているのかしら。

蚊取り線香で検索をかけるとキンチョウやアース、フマキラー、以外にも見たことも聞いたこともないメーカーの品が並んでいる。しかも「とってもいい品」みたいな殺し文句と共にキンチョウより高値が付いている。ジョチュウギクのみで作った蚊取り線香。だから体にいい。高くて当然。本当なのだろうかと、その会社のホームページを覗いてみた。 強気な値段設定にあきれながらいい品なら仕方ないのかもと洗脳されつつ見続けていると、ペット用の蚊取り線香が出てきた。これには見覚えがある。安いので買って使ったこともある。妹はペット用なんて人間には効かないんじゃないとはなから性能を疑問視していた。

で、ペット用と人間用と違いがあるだろうかとググってみた。違いは匂いぐらいであとは変わりないらしい。匂いは薄かった。枯れた葉っぱをもしたような匂いだった気がする。次回はペット用を買ってこよう。