愛しのバイオ君、
面倒くさいけれど何度も経験しているので途方に暮れたりはしない。が、面倒くさい。
最悪、リカバリー。その前にクノピックスでデータを移動保存。まるで今日という日を予言するように何日か前、クノピックスのCDを手に取った。在処もばっちり。
そんな面倒なことはしなくても電源ボタンを押したら、セイフモードを選ぶ画面が出てきた。読み切れないうちに消えてしまうメッセージが何個かでたが気にしない。
再起動を繰り返すようになってから例の「調子よかったあの日」に戻ろうと決めていたから。システムの復元で6月半ばに戻ることにした。
Perfect Disk もyoutubeを保存するソフトもクロムも消えてしまった。
そのおかげか、システムの復元をして三日ほど、順調に動いている。その間勝手に再起動はない。